「センスがないならブランド武装するしかねーだろ」
そんな事をふと思った店長ですがみなさんいかがお過ごし?
2週間前のとある休日
っていうより前日から勝手に休むって決めて、そのまま実行
昼頃までとりあえず寝る
で、のそのそ起きるも何もすることがない・・・
お腹も空いてきたので昔よく食べてたからあげ弁当を買いに行くことに
弁当を持ってそのまま港に
プチノスタルジーコースというのか、昔を懐かしむ思い出の地めぐりを開始する(自宅から半径1km)
あー海の潮風も心地いいし、弁当もうまし!
このままビールでも飲みながら釣りでもしてーな
もう今夜は帰りたくない(まだ昼)
結局釣竿もないので直ぐに家に帰ってとりあえず窓を全開にして読書をしてみる
やさしい風ぬける昼下がり、虹がのぞいたこんな雨上がり
気がつくとビール3本目
またまた気づくと本を開いたまま爆睡してたみたいで外は真っ暗
休日終了 特に何もしてないけどなんかいい休みだった
|
|
|

今年もやってきた
CCの時期です
川村作コンペ表
訂正しました
|
|
|
|
「ワールドカップはまだ終わらない」
「良いことも良くないこともあった。でもどんなことだって、すべては未来への糧になるんだと俺は思っています。」 「nakata.net」中田英寿
|
|
|
「三つ子の魂」 千秋楽
結局いつもそうだった。
なにかに集中することがなかなかにむつかしい
他のことばかり気になって、本題そっちのけ
中学生の時も高校生のときも・・・
そのくせあきらめは早いんで結局ノープランで臨んでしまう
最近はギリギリで帳尻合わせたり、言い訳見つけたりズルイ大人になりつつあるので気をつけます
文章が短いのはなんとなく書くのに飽きたからで申し訳ない
すんません。
PS:やっとDM・広告できました。
|
|
|
「三つ子の魂」 3日目
本日は飲み会の為休場
ベロベロで帰ってきてそのまま終身・・
|
|
|
「三つ子の魂」 2日目
昨日の失敗を糧に身の回りの整理を終えパソコンに向かう店長
一応作業開始するもなんかパソコンが重いのが気になる
VISTAつかえねぇ〜
こうなったら快適に作業すすめるためにまずはパソコンの軽量化だな
うん まずは、ディスククリーンアップして、最適化して、それでも重いのでネットでいろいろ検索しいらない機能などをOFFにして・・・・
サクサク軽快なパソコンに大変身をはたすが、開始からすでに4時間経過してます
昨日までだとここで脇道にそれるところをグッとがまんしてそこから1時間ほど作業
やる〜!! 全体の10分の1ほど完了したところで、なぜかGTOが気になり取り合えづ12巻を手にする
気がつくと時間は午前2時過ぎ
最終の25巻を読み終え何も考えず電気を消して消灯
まだ、明日があるさ!
続く
|
|
|
「三つ子の魂」 1日目
人ってなかなか変われないね
だって人間だもの
なんつって訳が分からない店長ですが皆さんいかがお過ごし?
毎年この時期になると憂鬱です
何故かって、そりゃ店長の唯一の仕事と言ってもいい広告作りとDM作りのオファーがあるから。
「別にたいした事じゃなくねぇ!?」
その通り!!でもなかなか腰を上げるのが重い
お店にとっては半期に一度の大切な売り出し
いかにお客様に店のアピールが出来るかこの腕にかかってるんです。 まぁ店長ですんで普段からかかってるんですけど・・・
そんなこんなでDM作り開始
が、部屋でパソコンいじってるととにかくいろんなことが気になる
よって手を止めまずは部屋の片付けから開始する
で、ものの見事に本筋をそれる
3時間ほどかけてピカピカになった部屋で至福の一服をし現実に戻るも次はピカピカになった部屋にふさわしいピカピカボディーを手に入れるため入浴
部屋も体もスッキリした後は風呂上りの一杯で癒しを求めたのち睡魔と格闘するもあっさりKOされ1日目終了
残り3日間
結果はいかに!!! 続く
|
|
|
「怒涛の3日間」 (5)
嫌な予感は的中
ホールインワンってものは何万分の1の確率かは分からないが、とにかく珍しいこと
よってその幸運の反動で悪いことが起きないようにみんなに幸運をお裾分けして厄払いをするそうだ。
それにはやっぱりお金が必要で、よくゴルフをする人ならホールインワン保険ってのに入ってるらしい
ってかめったにやらないし、回数もトータル10回くらいしか行ってないんでまさかそんなことがあるとは思わないんでもちろん保険なんて入ってない
まぁホールインワン記念タオルかなんか配ってやり過ごそうと思っていた
で、表彰式になり結果から言うと「優勝」です
打ち上げでは優勝カップ片手に焼酎一気したり盛り上げようとするも、何かあるんじゃないかという周りの熱視線に耐え切れず「2次会はボクがおごります。好きなもの飲んでください」なんていってしまう始末
そうこうして始まった2次会では、到着するや、テーブルには50万程するシャンパンや、数万円のシャンパンがならべられている
「さすがにこれは無理って」と超高いシャンパンは下げてもらったものの、数万円クラスのシャンパンやワインが次々抜かれる
なんかむかついたが、一生に一度と思いとにかく飲むことに
そんで、結局ふらふらになりながら帰宅
翌日確認するとサイフの中身がボッコリへっていました
で、昨夜、10時過ぎにコンペに行っていた人たちが飲んでると電話がかかってきた
電話口から「あれじゃまだ足りませんよ」とか言ってる声が聞こえてくる
おごれって事かなとか思って聞いてたがまたまたムカッとしたので「死ねと伝えてください」と言って電話をきりました。
さっそくの負のスパイラル
ジミーも言ってました「相手の立場になって考えろよ」
完全にお祝いじゃなくて嫌がらせに思えるが、お祝いしてくださった皆さんに感謝しています
どうもアザーッスでした
今度一緒の組でまわったメンバーでお祝いしますんでそれで終わりでいいやろうか?
(完)
|
|
|
「怒涛の3日間」 (4)
久々のゴルフは何故か調子がよかった。
特にパターが良い
まだ酔っているのか普段じゃ入らないパットもサクサク入ってくる
勢いはそのままハーフの間中続き自己最高点で前半を終えた
で、昼ごはんでは調子にのってビールやら焼酎を飲み後半をむかえる
で、案の定後半は崩れる
それでもまだまだ自分の中じゃ調子のいい方でこのままいけば100が切れそうな感じだった
でいよいよ本題の17番ホール
パー3
ショートホールだがアイアンが飛ばないので常識外れのドライバーで打つことに
いつもの事だった
午後から少し雨が降り出し、早く終えて風呂に入らないと風邪引きそうな感じだな〜とか思いつつテーショットを打つ
グリーンに向かってスライスしていったボールはなんとそのまま入ってしまった
「・・・・は・入った・・・!!!!」
なんとホールインワン!!!!!!!!!!
唖然とする
なんとなく拍子抜けする
一緒に回ったメンバーもビックリ
「やべー 入ったよ」
嬉しいやらビックりやらでとにかく無性に先行きに不安を感じた
続く
|
|
|
「怒涛の3日間」 (3)
この日はゴルフコンペ
8時半集合
普通に目覚めるとすでに8時
とにかく跳び起きる
携帯を見ると着信6件
電話掛ける前に急いで家の前に飛び出すとすでにシゲモリ待機中
予定では6時起床で風呂入って準備してゴルフの打ちっぱなしに行って本番に備える予定が、何を準備していいか頭が回らず、てきとーに着替えてゴルフバックだけ持ち急いでゴルフ場に
行く途中サイフを見ると札が一枚も入ってないのでコンビニでお金を下ろし何とかギリギリ間に合う
考えてみると正月に同級生のコンペに出て以来一回もクラブすら触ってない。
どうなることやらってすごいことになりました。
続きは次回で・・
|
|
|
「怒涛の3日間」 (2)
日曜日
この日は結婚式。
受付を担当してたので12時50分までに式場に到着してくれとの事
220人の大宴会なので男側の受付だけで4人必要だと。せっかく指名してもらったので、期待に応える男を演じる予定だ。
しかし前日の疲れなのか普通に寝過ごす。
ばたばた風呂に入り12時過ぎに迎えに来るという友人を待ってる間に準備するはずだったが、12時前に迎えにきたのでまたまたバタバタ出かける。
結果、時計・デジカメ・メガネを持っていくのを忘れる。
特にメガネが痛い。
しょうがなく二人の門出を光と音で祝福。
かすむ視界の中、二人の今後をなぜか心配した。
披露宴が終わり場所を移して2次会・3次会と執り行われた。
3次会で鬱ノ○の大暴走でややムッとしたが、巻き添えを喰らいたくないので早めに退散。
この日タバコは5箱くらい吸うし、焼酎は1升近く飲むし、帰ったら額に「婚活」と書かれてるし散々な一日でした。
なんとなく憂鬱になりながらNO入浴のまま、深くダイエットを決心して就寝。
|
|
|
「怒涛の3日間」 (1)
先週土曜日から今週の月曜日の3日間を振り返ってみる。
土曜日
飲み会で中津に行く。最初居酒屋にて痛飲した後9人でカラオケへ
その後、皆と別れ、先輩と2人で宮島ナイトワールドへGO
1軒スナックに行った後、ラーメン食べてお開きにしようとラーメン屋へ・・・・
時刻はすでに午前2時すぎ・・
で、そのまま解散かと思ってたら問題発生でそこからバタバタしだし、先輩が○○署に連行され、結局4時頃帰宅。
疲れた体でNO入浴で泥の様に眠る
|
|
|
こんつは〜
先日、夜中の2時に開催されたうどん大食い大会で4杯食べた店長ですが皆さんいかがお過ごしですか?
座右の銘ってある?
しょっちゅう聞かれるほどのことじゃないけどなんとなく持っときたくない?
私の場合は
「愛を知り 荒れた心に 桜咲く」
「金はなくとも 心は錦」
らしいです。
かってに座右の銘を教えてくれます。
2つあるのは下の方は苗字と名前の間にスペース入れたバージョンだから
みんなもお試しあれ
http://usokomaker.com/zayu/
|
|
|

この前友達と友達の彼女とファミレスに行ったら、母の友達数人に見られてて、「彼女といる!」と思われ、さっき確認を求められたが、はっきり「違います、友達の彼女で、二人は4月に結婚します」と否定しといた店長ですがみなさんいかがお過ごしですか?
CC47の写真がだいぶ前に送てたけどUPしてなかったので紹介です
総勢15人 全員高校の同級生 年に2回のゴルフ
写真がまだありますので、またUPします
もうすでにあまりおぼえてねーけどね
|
|
|
|
1月も終わりに近づきましたが、みなさん
あけましておめでとうございます。
昨日も飲みすぎで、胸焼けがひどいせいか、口から卵を産む夢を見た店長ですがみなさんいかがお過ごしですか?
今年度一発目です。
すいません・・・
今、反省の意味を込めて空気椅子でキーボードをたたいておりますんで許してください。
さて、年末年始を振り返ってみるといろんなことがありました。
チョット忘れ気味ですが次回からはそいつをちょっと振り返っていきたいと思います。
では、近日公開予定の秘蔵写真とともにお待ち下さい。
ではでは
|
|
|
1月17日(日)周防灘カントリークラブ 10時13分スタート
CC47会ゴルフコンペメンバー表
1 茂森 宏一郎 稲葉 秀樹 末吉 大造 上川 隆史 2 林 輝彰 北代 丈人 藤原 浩二 3 田中 誠 山口 勇次 宇都宮 監浩 広津 賢治 4 川村 元 佐野 博則 筒井 龍也
|
|
|

本日33回目の誕生日
今日からまじめに生きます
写真はマジメに生けてない専門学校の卒業アルバムの個人写真
間違いだらけです。
鼻のあたりや、耳のあたりが・・・
|
|
|
|

| 
| 
今まで、メガネの事はほとんど書かず駄文を掲載してきましたので、ちょっとメガネのお話を
何を書いてよいかわからないので、店長の私物でも公開します。
上 alain mikli (アランミクリ) 中 LESS THAN HUMAN(レスザンヒューマン) 下 999.9 (フォーナインズ)
どれも大変気に入ってますが、普段は裸眼で勝負です。視力0.1でほとんど見えませんが・・・
|
|
|
|

本日の昼ごはんは
肉うどん
480円なり
午後3時ごろいただきました。
セルフのお店なんで、大盛うどん(250円)に肉(180円)トッピング
好きなだけ入れられる天カスを少々入れて、これでもかというぐらいに一味を投入
スポーツ新聞を読みながらの至福の一時も、5分で完食
ごっつぁんでした
|
|
|
|

こんばんわ
ネットサーフィン中に専門学校時代の同級生を3人見つけた店長です。
はぁ〜
みんな頑張ってた。
卒業してからもうすぐ6年。
着実にメガネ道を歩いてました。
メガネ職人になって雑誌に載ってたり、実家に帰り頑張ってたりと
俺は!?
多分、一番だらけてるんじゃないだろうか?
スタートラインは一緒だったはず
卒業時点でもそんなに差はなかったが、6年という時間をすごしてきた密度の違いでしょう
昔から得意だった、飲み食いはさらに上達したように思えるがそれ以外はからっきしだぜ!!
ああああー
初心に返ろう
来年をいい年にする為に
不景気なんて言ってないで、「もっとメガネを好きになろう」と思った今日この頃でした
好きこそ物の上手なれ
隙だらけの店長でした
|
|
|
|
NAME OUT IN TOTAL HC NET RANK 次回HD
林 55 60 115 51 64 1 21 稲葉 70 56 126 50 76 2 36 茂森 55 50 105 25 80 3 15 北代 68 55 123 42 81 4 33 森 42 44 86 4 82 5 0 末吉 68 62 130 43 87 6 40 山口 69 57 126 37 89 7 36 筒井 72 61 133 42 91 8 43 田中 54 49 103 11 92 9 13 佐野 62 62 124 30 94 10 34 宇都宮 63 66 129 34 95 11 39 川村 55 57 112 2 110 12 22 藤原 97 92 189 70 119 13 50 広津 111 82 193 70 123 14 50
|
|
|
深夜2時過ぎ
コゲくさい臭いでフッと目が覚めた
危険を感じ寝起き2秒で覚醒
瞬時に理解する
寝る前に吸ったタバコの残り火で何か燃えている
と思って左右両方の灰皿を見るが異常なし
????
確かに焦げ臭い
でも異常なし
もしかしたら外が燃えてるのか!?
でも寒いので確認はせず、そのまま4時過ぎまで覚醒しっぱなしで起きてるが異常なし
しばらく臭かったがそのうち臭いも消えてなくなった。
何だったんだろう?
推理してみる
(1) 就寝中にものすごい臭いオナラしてその臭いで目覚める。その臭いが普段と違う焦げ臭いバージョンだったので、寝ぼけマナコで瞬時に火事と錯覚した
(2) 臭いを発する虫(カメムシ)などからの目覚しプレゼントを頂戴
(3) 齢33才にして老化現象加齢臭発令。認めたくない気持ちの裏返しで脳が火事と錯覚する
何にせよ熟睡から目覚めさせるような臭いは確かにそこにありました
|
|
|

やべぇ
胃のあたりがキリキリマイな店長です。
昨日は消防団の忘年会・・
やりすぎた・・・
モツ鍋屋でスタートしたまではいいが、プチダイエット宣言中なんであまりつまみを食べずにひたすら飲む事に
生・生・焼酎麦水割り×5
そこまではいいが、誰かが頼んだワインにやられた。
赤・白・と次々一気
まぁ〜記憶もなくなりますよ
その後2次会・3次会とあまり覚えてねぇ
たぶん、ひどかったなと思うのは、当日インフルエンザの予防接種を受けてて、注意書きに、「当日は大量の飲酒を避けてください」とあったのを無視して飲み続けた罰か
注射したところが超イタイです。
よって只今猛省中
財布の中は・・・2千円
|
|
|
|

「プチダイエット宣言」
いたします。
ここに、忘年会シーズンを暴飲暴食なしで乗り切ることを誓います。
で、昨日は焼肉でした。
お腹がはち切れるほど頂きました。
その後、夜中にたこ焼き買って完食です。
浴びるほど飲んだお酒が残ってます。
プチダイエット宣言でした。
|
|
|
|

「残酷な天使のベーゼ」
不景気のせいか、時代がそうさせるのか・・
日々ニュースでは不況の話や、残酷な事件が伝えられる。
で、この前飲んでるときに語った話を
テーマは「神様っていると思う?」
で、基本自分は、無神論者で、無宗教。
もちろん答えは「いない」だった。
他の人も、「いないんじゃねぇ!?」ぐらいの感じの軽いノリ
理由としてまず第一に見たことない。
仮に見てもどんな姿かも分からないので、判断のしようがない。
ピッコロと瓜二つだとするとそりゃ悟空も間違えるだろうが、それはマンガの中の世界だしね。
第二の理由は、もしいるとしたら、世の中にあんな残酷な事件が起こるわけない。
突き詰めると、悪人なんてみんないなくなっちゃうだろうし。
GOD(ゴット)
PGG(プレミアムゴットゲーム)
一撃5000枚だしね。
そんなこんなで、「いない」でまとまりかけた時にふと斬新なことを思いついた。
「神様はいる。でもたいした事ねんじゃねぇ!?」
ほとんどの人が一度は心の中でお願いしたことがあるだろうし、困ったときには助けを乞うたこともあるだろう。
で、結果良かった人もいれば、悪かった人もいる。
そうだ、神様はいるんだ。
・・・だけど・・・
そんなみんなの期待にこたえれるほどの力を持ってないだけだ。
ってこんなのどうですか?
神様がくれた甘い甘いミルク&ハニーは
まだもらってませんけど・・
|
|
|
|
「選挙戦」 2
後日、その写真が掲示板に張り出されてるというのを聞いて急いで見に行ってみると衝撃のキャプションとともに直立不動で首を仰け反らせて写真に納まる俺が
「八小スター ゴミ拾いの達人」
え!!!!! スゲーいやなんだけど・・
確かにゴミは拾ったけど1回だし、達人でもないし、なによりスターがイヤだった
いろんな友達にスターといわれ、違う学年の人たちにも「おっ スターだ」とか言われる始末
こんなことでイジメが始まるんですよ
気をつけて校長先生!!!
それでもいちいち反応するのもダルイので、八小スターの肩書きを引き下げて、ちょうど開催される学級委員長選挙に立候補
他に3人ほどいた対立候補を「宿題をなくす」という前代未聞のマニュフェストを引き下げ見事当選
就任のあいさつでは「未熟者ですがどうかよろしくお願いします」と普通の挨拶をしたつもりが、なぜか大爆笑をさそい、委員長生活を好発進することに成功した。
その後、掲げたマニュフェストは達成できなかったが、そこは子供。 そんな事はすぐに忘れてしまったようだ。
なぜそんなものになりたかったのかその頃の気持ちは思い出せないけど、とにかく人気者になりたかったんだと思う
その意味では、思惑どおりその年のバレンタインで人生最多となる15個ほどのチョコをゲットし、その他なにもしないまま、形だけの学級委員長生活は終了しました。
おわり
|
|
|
「選挙戦」 1
自民党の歴史的惨敗で幕を閉じた選挙
政権交代し高まる期待は少なからず誰にもあると思う
そこで思い出したのが俺自身の選挙戦
実は、過去に出馬経験ありなんだよね
っていっても小学校の学級委員長だけど
その話を少し思い出してみた。
確か小学校3年生のときだったと思う
その年、学校ではゴミ拾い運動が盛んで、休み時間になると校長先生などが、校庭で遊んでる生徒を掻き分けながらこれでもかとゴミを拾っていた。
ほとんどの生徒は遊ぶのに夢中で、横でゴミ拾いしてるのもお構いなし
それにグラウンド内はそんなにゴミなんて落ちてないしね
その日、休み時間にドッヂボールをやってると、いつものようにゴミ拾い校長がやってきた
内心「じゃまだな〜」と思いつつ無視して遊んでいた。
みんなプレイに夢中だったが、ちょうどアウトになった俺に鋭い視線が突き刺さる
その瞬間、足元には風に吹かれた無数のゴミが・・
すげー見てるし、しょうがなく何個か拾い先生の所に運んだ
すると、ここから予想外の展開に発展する。
「お〜 なんていい子なんだ!!! クラスと名前を教えてよ」ときた
「3年3組・はやしです」
「お〜 はやし君か〜」
大げさだなと子供心に思った
で、そのまま校長室の前につれて行かれ何故か写真を取られた
続く
|
|
|

昨日、講演会に行ってきました。
なにやら難しい話であまり理解ができなかったが、
その公演の中でこの絵がエスキモーに見えるか見え ないかで、役員にするかしないか決めた会社があっとゆう話をきいた。
いまだに、エスキモー見えないんだけど・・・
一生平社員だな
|
|
|
|
「ニュース速報」
いきなり母から
「あんた、さっき知り合いの人からある話をきいたんだけど」と切り出された。
特に何もないが、ドキッとしながら
「なんだよ」と聞き返すと
知り合いの人から「おめでとうございます」といわれたらしい
親もピンと来ず、「何がですか?」と言うと
「おたくの息子さん結婚するんですってね^^」といわれたらしく急いで俺に確認してきた
店長 「はぁ!?」
店長 「彼女もいませんけど・・・・俺・・」
親 「フー・・・やっぱりね」
親 「火のないところに煙がねぇ」・・・
その後、親父に報告に行く母
何か俺が悪いみてーじゃねぇかよ!!!
でも何でかな?
策略??
その後親父から「その話が本当ならいいのにね」と言われる・・・
何かわかりませんがとにかくすいません。
スーパー誤報です。
|
|
|

「ヨーロッパ企画」 2
チケット売り場に行くと、とにかくたくさんの舞台があり、大きいものから小さいものまで、価格も5000円以上するものから1000円程度のものまで多岐にわたっている。
「ど・れ・に・し・よ・う・か・な」で選んだものがヨーロッパ企画という劇団だった。
題目は「サマータイムマシンブルース」
確か2000円程度だったと思う。
で、指定された劇場にいくと、とにかくボロボロで一気に不安になった。
座席数も少なくどんなに入っても100人も入らない程度で、隣の人とも超接近していた。
昔、映画を見に行って前の座席の人がアフロっだった為に字幕が一切見えず、そのまま終了まで爆睡した苦い経験を生かし、最前列で鑑賞することにした。
で、はじめての舞台鑑賞の幕が明けた訳だが、はっきりいってとにかく面白い!!!
途中に入るギャグもとにかくキレキレで、狭いと感じてた劇場も臨場感がありスバラシイ
予想以上の面白さに圧倒されながら、最後に渡されたアンケート用紙に、いつもなら何も書かないところだが、「とにかくおもしろかったです。特にGが・・」と記入した。
見つけちまったぜ・・趣味を
これからは休みの日は舞台を見に行こう
まだまだ面白いものがあるはずだ・・
つい先日、テレビを見ていると「ヨーロッパ企画・福岡公演」というCMが流れていた。
あの頃から6年近く経ち、テレビで宣伝するほど劇団も大きくなっていた。
いやその当時から大きい劇団だったのかもしれない。
だってあれから1回も舞台なんて見に行ってないからわからかないもん。
ダメだね。 自分自身が。 こんな性格を直したい今日この頃・・
ネットで「サマータイムマシンブルース」のDVDが売ってたので購入して見ることと、ヨーロッパ企画福岡公演にいくことが最近の目標だ。
とにかくおすすめです。
以上!
|
|
|
|